ホテルヒストリー

1878年 明治11年

富士屋ホテル

山口仙之助、箱根宮ノ下に富士屋ホテル創業

山口仙之助

創業者 山口仙之助

明治4年、20歳で米国に渡り、将来は牧畜事業がわが国に有益であることを信じ、苦労の末に蓄えた資金で7頭の種牛を購入し帰国。慶應義塾に入学し、福沢諭吉に国際観光の重要性を説かれ、牛を売却して得た資金を基にホテル業を決意。
1、在日外国人の憧憬の的が箱根・富士山であること
2、東京、横浜から近距離にある景勝地であること
3、温泉が湧き出ていること
以上3点の立地条件を備えた箱根・宮ノ下にホテルを開業。

1883年 明治16年

宮ノ下大火で類焼。創業以来の記録も消失する

1884年 明治17年

「アイリー」("鷹の巣"の意)と命名

1886年 明治19年

10室の洋館竣工。「ハーミテイジ」(隠者の庵)と命名

1887年 明治20年

2棟15室の日本館を竣工。後の「フォレスト・ロッジ」
塔ノ沢・宮ノ下間道路

塔ノ沢・宮ノ下間道路

総工費1万882円、距離約7kmの塔ノ沢・宮ノ下間道路が開通
チェア

箱根の山道を登る独自の交通手段 チェア

道路を開通させてようやく人力車が宮ノ下まで通れるようになったが、急な山道を登るには人夫が二人必要であったため、椅子に棒をくくりつけて運ぶ「チェア」が発案された。
4~6人の人夫によって担がれ、春秋のシーズンには宮ノ下より箱根を一周するチェアが70程あり、それを担ぐ300人近い人夫が毎朝ホテル本館の前後を取り巻いていた。

1889年 明治22年

山口仙之助、町村制施行により、宮ノ下にあった温泉村の村長に就任

1890年 明治23年

牛乳を自給するため、5頭の乳牛を購入、牛舎を建築し牛乳搾取販売出張所を設置

1891年 明治24年

現在でも現役で活躍する「本館」竣工、火力発電により、館内を点灯
本館

今もなお、お客様をお迎えする 本館

唐破風の玄関を持つ木造洋風建築。
木造でありながら大変強固な建物で、関東大震災の際もガラス戸一枚割れずに残り、現在でも一階フロント・ロビー、二階が客室として親しまれている。

1893年 明治26年

水力発電機を開発し、本館裏に発電所を設ける
奈良屋旅館との間で、富士屋ホテルを外国人専用とする協定を締結、大正元年まで継続
商法実施にあたり、個人経営から株式会社組織に変更。7月1日より開業、12月9日設立登記

1895年 明治28年

宮内省により宮ノ下御用邸竣工。後に払い下げを受け、現在の「菊華荘」となる

1902年 明治35年

特設電話・宮ノ下2番が開通

1904年 明治37年

宮ノ下水力電気合資会社設立。2年後の開業と共に自家発電を廃止、地域全体に電力を供給する

1906年 明治39年

山口仙之助、今日の「日本ホテル協会」前身である「大日本ホテル業同盟会」結成、会長就任
西洋館1号館(カムフィロッジ)、2号館(レストフル・コテージ)竣工
西洋館

西洋と日本文化の融合した建物 西洋館

こじんまりとしたコテージ風の雰囲気を持つ建物。
唐破造りの大きな屋根を持ち、和洋折衷の雰囲気を併せ持つ。

1907年 明治40年

金谷ホテル創業者金谷善一郎の次男正造、山口仙之助の長女孝子と結婚、山口家に入婿

1911年 明治44年

倍井堅吉、山口仙之助の次女貞子と結婚、山口家に入婿

1914年 大正3年

富士屋自働車株式会社設立
山口正造

山口仙之助の長男、脩一郎が社長就任。娘婿の山口正造が専務に就任

自動車

富士屋ホテルの乗り合い自動車

送迎のため車を購入し、「富士屋自働車株式会社」へと発展させる。
バスは米国製のホワイトという大型自動車を購入し、赤く塗ったため、「富士屋の弁当箱」と呼ばれて親しまれた。

1915年 大正4年

山口仙之助、死去(享年64歳)

1917年 大正6年

仙石ゴルフ場運営開始
仙石ゴルフコースと子供キャディ

日本で2番目に古いパブリックコース 仙石ゴルフコース

新しいものが好きな山口正造が手がけた新規事業の1つ。
欧米の一流ホテルではゴルフ場を経営していたため、富士屋ホテルもそれにならった。
日本ではパブリックコースとして2番目に古いゴルフ場で、開業当時は地元の子供たちがキャディーをする光景も見られた。

1920年 大正9年

厨房、冷蔵庫を竣工。3号館竣工。
厨房

"東洋一"と呼ばれ、活躍した厨房

鉄筋コンクリート造りで内装はタイル張り。
総ガラス張りの天井からは自然光が取り入れられて、平成30年4月まで活躍した。
当時最新だった電気式の設備を用いていたため、関東大震災でも厨房から火事を出す事はなく、「東洋一の厨房」と呼ばれた。

1922年 大正11年

山口正造、帝国ホテル支配人就任(6月~翌4月の10ヶ月間)
ベルギー アルベール国王陛下、皇子チャールス殿下がご来館

1923年 大正12年

箱根ホテル営業開始。まもなく関東大震災で全壊。富士屋ホテルも被害を受け、翌年夏頃まで営業を休止
台所跡の敷地に二階建一棟(現・本館北側突出部)新築。階上を客室、階下を事務室、社員食堂とする

1926年 大正15年

国賓、スウェーデン皇儲殿下御一行がご来館

1930年 昭和5年

現在まで活躍する食堂棟竣工。それに伴い本館を大改造、一般銀食器類及び国賓・皇族用の特別食器が作られる
富士屋ホテルトレイニングスクールを開校
メインダイニングルーム「ザ・フジヤ」

メインダイニングルーム「ザ・フジヤ」

食堂棟の二階に位置するメインダイニング。
社寺建築を思わせる格天井には636種類の異なる高山植物が描かれ、天井付近の壁には507羽の鳥と238匹の蝶が羽ばたき、その下には十二支を中心とした動物の彫刻が施されている。
柱の下のトーテムポールのように掘り込まれた鬼の顔は、鋭い目つきで従業員を監督している山口正造と言われている。

1931年 昭和6年

前年の豆相地震で全壊した箱根ホテルの本館を新築
山口正造、「万国髭倶楽部(International Moustache Club)」創立。10ヶ国43名が登録する
タイ王国皇帝皇后両陛下が富士屋ホテルにご来館
万国髭倶楽部

国際交流手段として設立された「万国髭倶楽部」

富士屋ホテルの海外宣伝効果を高めるために山口正造が創立。
入会条件は最低2インチ(約5センチ)以上の髭があることで、正造の考えた独特の国際交流であった。

1932年 昭和7年

チャールズ・スペンサー・チャップリン(左)来館

チャールズ・チャップリン、兄のシドニーとともにご来館

チャールズ・スペンサー・チャップリン(左)来館、右は山口正造

1934年 昭和9年

大正9年建築の舞踏場を、100名収納可能な舞踏・宴会場に改修工事完了。滝が見えることから「カスケードルーム」と名づけられる。
『We Japanese』第一巻を発行
カスケードルーム

随所に彫刻が施され、数々のパーティーが開催されたカスケードルーム

庭園の小滝を望めることから、小滝を意味する「カスケード」と名づけられた。
江戸時代の東海道の旅の様子や日本の名所、伝統行事を、一枚の板に両面まったく同じに彫っためずらしい彫刻が、欄間一面に使われている。
また、壁面を覆うステンドグラスには、緑あふれる箱根と富士山が描かれている。

1935年 昭和10年

満州国皇帝のご来館に備え、玄関を大改造
本館前に屋外舞踏場を新設。その後毎夏舞踏会を催す社交の中心となる
明治17年建造の「アイリー」、現在地に移築

1936年 昭和11年

山口正造の設計により、「花御殿」竣工。「フラワー・パレス」として世界的に知られるようになる。
富士ビューホテル竣工
花御殿

「フラワーパレス」として外国人に親しまれる 花御殿

山口正造が手がけた和風意匠をテーマにした建物の集大成で、設計者は正造自身。
43室の客室には部屋番号の代わりに花の名前がつけられ、客室のドア、鍵、そして部屋のインテリアにも各部屋の花のモチーフが使われている。
富士ビューホテル

花御殿竣工の5日後に開業した富士ビューホテル

富士山を間近に仰ぐ河口湖畔に竣工。
昭和15年の東京オリンピックを意識して建てた山梨で最初の洋風ホテル。
屋根の上には2つの展望塔が設けられており、独特の外観はリニューアルされた現在でも継承されている。

1937年 昭和12年

ヘレン・ケラー(左)来館

ヘレン・ケラーが来日、富士屋ホテル、花御殿にご来館

1938年 昭和13年

『回顧六十年』刊行

1939年 昭和14年

戦局を洞察した山口正造により、食糧自給自足を計画。仙石ゴルフ場にて牧畜経営が進められる

1941年 昭和16年

開戦直後より連合軍側の外交官軟禁が行われ、富士屋ホテルにはヨーロッパ諸国や中南米の公使以下外交官約70名が抑留

1944年 昭和19年

前年、代表取締役社長に就任した山口正造が死去。山口堅吉が代表取締役に就任

1945年 昭和20年

終戦を受けて連合国軍に接収され、一般営業を停止。富士ビューホテル、仙石ゴルフクラブハウスも相次いで米軍接収となる

1946年 昭和21年

宮ノ下御用邸の払い下げを受け、山口堅吉により「菊華荘」と命名
菊華荘

富士屋ホテル 菊華荘

和洋折衷の富士屋ホテルとは対照的に、完全な日本建築。
明治28年に建築された皇室御用邸が、昭和8年に高松宮邸となり、現在の菊華荘に至る。

1947年 昭和22年

取締役山口堅吉が、取締役社長兼支配人となる

1951年 昭和26年

温泉を利用した温室にて飼育していたワニを上野動物園に寄贈。交換として動物園より孔雀の寄贈を受け、水車小屋近くの小屋で飼育、滞在客の人気を集める
箱根ホテル新館

箱根ホテル新館(スパニッシュスタイルの鉄筋コンクリート3階)増築、竣工

1952年 昭和27年

2月に仙石ゴルフクラブハウスの接収解除。6月末に富士屋ホテル、富士ビューホテルも接収解除となるが、米軍との自由契約により施設貸与継続

1953年 昭和28年

菊華荘庭園内に茶室「令壽庵」完成。これを期に菊華荘にて高級すきやきを開始

1954年 昭和29年

接収解除のポスター

米軍への施設貸与が6月末で終了、7月6日をもって一般営業再開

接収解除のポスター

1955年 昭和30年

ホテルの仕事を見学するツアーを企画。その後、クッキングスクール講習会も開始、好評を得る
カンボジア首相一行がご来館。サービスに感激し、帰国後、山口堅吉にカンボジア国実業勲章を授与

1956年 昭和31年

インド厚生大臣、ネパール首相、グァテマラ文相、カナダ副首相など多数の国賓を迎える
昭和天皇、皇后両陛下主催、戦後4回目の園遊会に、山口堅吉が夫人とともに招待を受ける

1957年 昭和32年

オーストラリア(ジョン・マッキュアン外相)と日本(岸信介首相)の日豪通商協定を富士屋ホテルにて調印
インド・ネール首相がご来館

1958年 昭和33年

富士ビューホテル、米軍貸与契約解除。(接収解除は昭和27年6月末日)3月20日より一般営業再開
「富士屋ホテル80年史」刊行

1960年 昭和35年

新館「フォレストロッジ」

旧「フォレストロッジ」を取り壊し、新館「フォレストロッジ」竣工。424名が参加してのお披露目が行われる

1961年 昭和36年

山口堅吉、社長を勇退し会長となる。山口六郎監査役が代表専務取締役に昇格

1965年 昭和40年

昭和天皇、皇后両陛下ご来館

1966年 昭和41年

小佐野賢治が代表取締役会長就任。経営を国際興業株式会社に引継ぎ、国際興業グループ企業となる

1968年 昭和43年

仙石原にて経営されていた富士屋ホテル牧場を閉鎖

1969年 昭和44年

ホテル内で処理していたランドリー関係が外注となる

1970年 昭和45年

花御殿の客室を改装

1973年 昭和48年

湯本富士屋ホテル開業

湯本富士屋ホテル開業

1974年 昭和49年

山中湖ホテル開業

1978年 昭和53年

ジョン・レノンご一家が富士屋ホテル及び富士ビューホテルにご来館

1981年 昭和56年

大阪富士屋ホテル

大阪富士屋ホテル開業

1983年 昭和58年

八重洲富士屋ホテル開業

1985年 昭和60年

強羅ホテル、国際興業株式会社より運営受託
富士ビューホテル

富士ビューホテル、新規開業オープン

1987年 昭和62年

「花御殿」の屋根葺き替え、「本館」屋根瓦葺き替え、厨房の改修工事を行う

1989年 平成元年

甲府富士屋ホテル

甲府富士屋ホテル開業

1990年 平成2年

清里高原富士屋ホテル開業

1992年 平成4年

箱根ホテル

箱根ホテル、新規開業オープン
ヴィラ本栖、運営受託

1996年 平成8年

湯本富士屋ホテル、レインボープラザ

湯本富士屋ホテル、レインボープラザ開業

1997年 平成9年

富士屋ホテルの「本館」、「西洋館(1号館・2号館)」、「食堂棟」、「花御殿」、「菊華荘」、「アイリー」が、国の登録有形文化財となる
フルーツパーク富士屋ホテル

フルーツパーク富士屋ホテル開業

1998年 平成10年

紫カントリークラブ レストランすみれ亭、運営受託

1999年 平成11年

富士屋ホテル史料展示室に納められたレジスターブック58冊が、箱根町の重要文化財に登録される

2000年 平成12年

二の平渋谷荘、運営受託

2002年 平成14年

湯本富士屋ホテル、本館耐震工事及び改装

2005年 平成17年

箱根駅伝ミュージアム

箱根駅伝ミュージアム開業

フュージョンダイニングF

小田原駅ラスカ2階に「フュージョンダイニングF」開業

2007年 平成19年

富士屋ホテルにて、日豪通商協定50周年記念式典が執り行われる
富士屋ホテルの「本館」、「西洋館(1号館・2号館)」、「食堂棟」、「花御殿」、「菊華荘」、「カスケードルーム」、「厨房」が、経済産業省より「近代化産業遺産」に認定される

2008年 平成20年

富士屋ホテル史料展示室リニューアルオープン
「Legend of history Fujiya Story 130年の贈り物富士屋色の時間」発刊
富士屋ホテル

7月15日、富士屋ホテル創業130周年記念日

2009年 平成21年

富士屋ホテルチェーン ブライダル事業本部を設立

2010年 平成22年

富士屋ホテルのメインダイニング(食堂棟)が竣工80年を迎える
紫カントリークラブ レストランあやめ亭、運営受託
第61回全国植樹祭2010かながわに際して、天皇皇后両陛下の行幸啓の折に湯本富士屋ホテルにご宿泊をいただく
富士屋ホテル直営ベーカリーショップ「ピコット」がスイーツ部門を充実させたベーカリー&スイーツ「ピコット」としてオープン
ベーカリー&スイーツ「ピコット」

富士屋ホテル直営ベーカリーショップ「ピコット」がスイーツ部門を充実させたベーカリー&スイーツ「ピコット」としてオープン

2011年 平成23年

富士屋ホテルの本館が竣工120年を迎える
富士屋ホテルと仙石ゴルフコースで、電気自動車およびプラグインハイブリッド自動車用充電器の共有を開始
ブライダルがモデルになった「富士屋ホテル 結婚伝説(ブライダルストーリー)」発刊
富士屋ホテルチェーン公式オンラインショップ「富士屋ホテル倶楽部」がオープン
湯本富士屋ホテル ラウンジ「ウイステリア」リニューアルオープン
湯本富士屋ホテル チャペル「ティエドゥール」リニューアルオープン
富士屋ホテル 「クラシックチャペル」リニューアルオープン
富士ビューホテル バンケットルーム「白樺」リニューアルオープン

2012年 平成24年

富士屋ホテル 菊華荘 「桜の間」リニューアルオープン
富士屋ホテル 小宴会場「フェニックスルーム」リニューアルオープン
湯本富士屋ホテル バンケットルーム「双子」・「相模」リニューアルオープン
富士屋ホテルチェーン公式サイトにて富士屋ポイントプログラム運用開始(2022年3月終了)
7月28日 仙石ゴルフコースが開場95年を迎える
第10回富士山クリーンアップ清掃活動
富士屋ホテル ブライダルサロンオープン
甲府富士屋ホテル 全客室リニューアル

甲府富士屋ホテル 全客室リニューアルオープン

2013年 平成25年

富士屋ホテルの婚礼組数が過去最高の500組となる。また富士屋ホテルチェーン全体で1,000組を超える。
富士屋ホテルが観光経済新聞社主催の『プロが選ぶ2012年度「人気温泉旅館ホテル250選」』に入選し、5年連続で「5つ星の宿」に認定
富士ビューホテル メインダイニングルーム 「ベルビュー」リニューアルオープン
甲府富士屋ホテル 全宴会場、チャペル&ガーデン リニューアルオープン
湯本富士屋ホテル レストラン「姫沙羅」 リニューアルオープン
富士屋ホテル ブライダルスクール開校
7月15日 富士屋ホテル創業135周年
フルーツパーク富士屋ホテル バンケットルーム、テラスガーデン及びカフェをリニューアルオープン
湯本富士屋ホテル ツインルームリニューアル

湯本富士屋ホテル 本館シングルルーム新設 レインボープラザ及び本館ツインルーム リニューアルオープン(第一期リニューアル工事完了)

2014年 平成26年

フルーツパーク富士屋ホテル 客室 リニューアルオープン
富士ビューホテル 客室 リニューアルオープン
湯本富士屋ホテル ラウンジ「ウイステリア」 リニューアルオープン
湯本富士屋ホテル レストラン「ヴァンヴェール」 リニューアルオープン(第二期リニューアル工事完了)
大阪富士屋ホテル 全館 リニューアルオープン

2015年 平成27年

3月19日 箱根駅伝ミュージアムが10年を迎える
箱根ホテル「芦ノ湖の湯」

箱根ホテル 新温浴施設「芦ノ湖の湯」新設

2016年 平成28年

パイ専門工房「THE PIE FACTORY」

富士屋ホテル パイ専門工房「THE PIE FACTORY」を新設

2017年 平成29年

9月13日 フルーツパーク富士屋ホテルが開業20周年を迎える
仙石ゴルフコース クラブハウスリニューアル
仙石ゴルフコース 全カートにGPS機能搭載ナビ導入
茨城ゴルフ倶楽部 レストラン運営受託
富士屋保育園

「富士屋ホテル保育園」を開園

仙石ゴルフコースが開場100年を迎える

7月28日 仙石ゴルフコースが開場100年を迎える

2018年 平成30年

3月16日 富士ビューホテル 敷島の湯 リニューアルオープン
4月1日 富士屋ホテル 耐震補強及び改修工事(~2020年7月15日)のため一時休館
5月1日 箱根町「特定歴史的建造物」登録(本館・食堂棟他6件)
6月15日 箱根ホテルが創業95周年を迎える
7月15日 富士屋ホテルが創業140周年を迎える
富士屋ホテルの営繕さん

9月7日 LIXILギャラリー主催企画「富士屋ホテルの営繕さん—建築の守り人」開催


(大阪:9/7~11/20 東京:12/6~2019/2/23)
9月22日 湯本富士屋ホテルが創業45周年を迎える

2019年 平成31年・令和元年

富士屋ホテルズ&リゾーツ

富士屋ホテルチェーンを「富士屋ホテルズ&リゾーツ」に改称

2020年 令和2年

1月1日 富士屋ホテル 2020年グランドオープンに向け宿泊予約受付開始
寺田倉庫建築倉庫ミュージアム主催開催

2月8日 寺田倉庫建築倉庫ミュージアム主催開催「クラシックホテル展-開かれ進化する伝統とその先」史料展示協力

4月7日 緊急事態宣言発布 富士屋ホテルズ&リゾーツの施設では休館を余儀なくされる
富士ビューホテル

6月25日 富士ビューホテル 展望露天風呂付ジュニアスイートルームの販売開始

7月15日 GRAND OPENING

7月15日 富士屋ホテル 耐震改修工事を終え、グランドオープン カスケード・ウイング竣工

富士屋ホテル THE FUJIYAHOTEL STORY 140(140周年記念史)制作

2021年 令和3年

12月1日 箱根ホテル 外壁改修補強・設備更新工事のため一時休館

2022年 令和4年

箱根ホテル

4月27日 箱根ホテル 外壁改修補強・設備更新工事を終え、オープン